Skip links

【重要】Web集客の購買行動モデル

web集客において欠かせない重要ポイント

Web集客で一番押さえておきたい基本知識が消費購買行動モデルです。ひらたく言うと、「どういう流れでお客さんはホームページにたどりついて来店予約、購入をするか」という事はこのモデルで説明できます。これを理解していないと無駄なことにばかりお金を使って全くうまくいかないので気をつけましょう。

【こんな方の役に立つ記事です】

・SNS,Web集客がうまくいってない

・ホームページ集客が来てない&既存業者さんの施策がうまくいってない

・これからSNS,Web集客を伸ばしたい方

消費者が商品サービスを選ぶまでの具体的な動き

1. まず必要なのが集客動線作り。地域のお客さんに認知してもらい、興味関心を持ってもらって、集客の核となるホームページを見てもらうための集客動線を作ります。

2. 顧客の比較検討:Webサイトに到着して詳細な情報を読み込んでもらいます。そこで他社と比較検討をしてもらいます。

3. 購入/来店/予約からのシェア&拡散! 利用して満足した事、喜んだ事はシェア&拡散します!そして最初に戻ります。

来店されるにはまず知ってもらう。【認知獲得】

地域密着型の商売をしているお店、会社ではGoogle口コミやGooglemapの経営への影響力を甘く見ていると、そのうち経営詰みます。現状既に集客の差に影響は明確に出ています。

認知されたらどんな魅力があるのか知ってもらう段階。 =【興味・関心】

お店・会社がどんな売りを持ってるか、内容、価格、利用客の評価がどうなっているか確認し、サービスを利用できるかどうかを確認し始める段階です。

・経営者はどんな人?

・どんな商品サービス?

・値段は?

・他社と何が違う?

興味が増せば、情報がたくさん網羅されているホームページをお客さんは見にいきます。

比較検討

他社との比較・検討にさらされます。

・商品サービスの内容は妥当か

・他と比較しても選ぶに値するか

などなど、それを経て、

ようやく来店・購入に至ります。

 

口コミ・シェア

来店購入して商品サービスを利用した結果、感想が生まれ、SNSやポータルサイト、Google口コミ等に書き込む時代です。

良い口コミも上手にやればうまく拡散していき、集客が自然に起こる流れができてきます。

 

 

そうしてこのサイクルを繰り返していきます。いかがでしたか?次回以降は各プロセスについて詳細に紹介していきます!

お楽しみに!